
純正ガーニッシュの微細な擦れ
品質のコントロールは作業者の努力次第で可能ですが、今回の製品で使用する「純正ガーニッシュの品質」だけは制御ができません。部販さんから商社さんを経由して調達するのですが、どうしてもその品質にバラツキがあるのです。具体的には「周囲のピアノブラック仕上げの部分」で、厳密にみると「微細な擦れ跡」が初めからあるのです。通常の使用時には全く気にならないのですが、角度を変えながら光を当てて検査するといずれの個体にも少なからず「擦れ跡」があることがわかります。この問題が気になった私は、SNSのフォロワーさんの中で「納車直後」の方にお願いして該当箇所の検査を実施。検査対象8台中の8台とも、新車時からこの「擦れ跡」があることが確認できました。繰り返しますが、通常の使用時(運転中か否かに関わらず)にはまず気になりませんし、であるからこそメーカー側も問題にしていないのだと思われます(現在、公式にこの「擦れ」に関する質問状を出しています)。ただ、このメタルガーニッシュが皆様の手元に届いて箱から出し、細部をじっくりと眺めるという必然の行動の中でこの「擦れ」に気がつくという場面が容易に想像できます。その際にもしこの純正部分の擦れが気になった場合でも「新車からそういうもの」としてご理解をよろしくお願いいたします。